住宅用火災警報器
住宅用火災警報器設置の義務化について
住警器の設置位置と設置数
①普段の就寝に使われる部屋&②寝室のある階の階段 + 市町村条例で決められた部屋に設置します。




住警器仕様及び販売価格
一般型
| 住宅用火災警報器
けむり当番 | 住宅用火災警報器
熱当番 |
型番
| ||
種別
| 煙式
| 熱式
|
警報音
| ピュー ピュー 火事です 火事です
| |
電源
| 電池式
| |
電池寿命
| 約10年
| |
質量
| 約110g(電池含む)
| 約100g(電池含む)
|
推奨設置場所
| 寝室・居室・階段・廊下など
| 台所
|
設置位置
| 天井面・壁面
| |
弊社販売価格(税込)
| 3,672円 ※共同購入価格は別途お問い合わせ下さい
|